印刷の位置調整の方法は?Excelでキレイに印刷するテクニックを解説

安さ日本一に挑戦!まずはお見積りから

作成した表やグラフを印刷した際に、位置のずれを経験した人は多いのではないでしょうか。印刷をした人のなかには、印刷位置を調整する方法がわからない人も、一定数います。この記事では、Excelで印刷の位置や範囲を調整する方法について解説しています。印刷の位置を修正したい人は、参考にしてください。

印刷の位置を調整する方法

印刷する際に、位置を調整する方法は複数あります。以下で、配置を確認する方法と、調整する方法について解説します。

印刷プレビューで印刷の配置を確認する

始めにExcelで作成した表やグラフを印刷した際に、どのような配置になるのかを確認しましょう。ずれていなければ、そのまま印刷します。流れは、以下の通りです。

  1. 「ファイル」タブ、続いて「印刷」をクリックする。
  2. 印刷プレビューでは、印刷した際の配置を確認できる。
  3. 複数のページになる際は下部にページ数が現れ、左右の矢印ボタンをクリックすることで他のページを確認できる。

表を中央に配置する

表は中央に配置すると、見やすくなります。流れは、以下の通りです。

  1. 「ファイル」タブ、続いて「印刷」をクリックすると、印刷プレビューが表示される。
  2. 設定のもっとも下にある「ページ設定」をクリックする。
  3. 「ページ設定」のダイアログボックスが表示されたら、「余白」をクリックする。
  4. 「水平」と「垂直」のどちらにも確認を入れて、「OK」をクリックする。
  5. 印刷プレビューが表示されて、中央に配置されたことがわかる。

印刷範囲を設定する

作成した表やセルの一部などを印刷したい場合もあります。以下で、特定の範囲を設定する方法について解説します。

  1. マウスを使い、印刷したいセルの範囲を選択する。
  2. 「ページレイアウト」タブをクリックする。
  3. 「印刷範囲」、続いて「印刷範囲の設定」をクリックする。
  4. 印刷される範囲は「ファイル」のタブ、続いて「印刷」をクリックすると、確認できる。

ヘッダーを調整する

ヘッダーを設定している際は、改めて調整しなければなりません。

  1. 「ファイル」タブ、続いて1番下に表示される「ページ設定」をクリックする。
  2. ページ設定のダイアログボックスに表示される、「余白」をクリックする。
  3. 「上」の数値が「ヘッダー」の数値より大きくなるよう調整する。

印刷範囲を設定する方法

印刷範囲を設定するだけでなく、変更したり削除したりする方法について、詳しく解説します。

印刷範囲を追加する

印刷範囲を追加したい場合にはマウスを使い、印刷したいセルの範囲を選択します。

  1. 「ページレイアウト」タブをクリックする。
  2. 「印刷範囲」、続いて「印刷範囲に追加」をクリックすると、離れた位置にあった部分を追加できる。
  3. 「ファイル」タブ、続いて「印刷」をクリックして、表示される印刷プレビューを見て印刷位置を確認する。

印刷範囲を変更する

印刷範囲を設定したあとに、変更の必要が生じる場合があります。その際には削除せずに、設定し直すことで印刷の範囲を変更できます。

  1. マウスを使い、印刷したいセルの範囲を選択する。
  2. 「ページレイアウト」タブをクリックする。
  3. 「印刷範囲」、続いて「印刷範囲の設定」をクリックする。
  4. 「ファイル」タブ、続いて「印刷」をクリックして、印刷範囲を確認する。

印刷範囲を削除する

設定した印刷範囲を、削除するための方法について、以下で解説します。

  1. 「ページレイアウト」タブをクリックする。
  2. 「印刷範囲」、続いて「印刷範囲のクリア」をクリックする。
  3. 削除されたことを確認する際は、「ファイル」タブ、続いて「印刷」をクリックする。

印刷範囲を調整する方法

印刷範囲の調整には、いくつかの方法があります。調整の方法に応じて、それぞれの流れを解説します。

改ページプレビューから調整する

改ページプレビューから、印刷範囲を調整する方法は、以下の通りです。

  1. 「表示」タブ、続いて「改ページプレビュー」をクリックすると、改ページプレビューモードに変わる。
  2. 印刷される範囲は青い線で囲まれ、ページの区切りは青い点線で表示される。
  3. 灰色の部分は印刷の範囲外になる。
  4. 青い点線が半端な位置にあると、その場所でページが区切られるため、修正が必要になる。
  5. 青い点線までカーソルを動かしドラッグすると、印刷範囲が調整される。

改ページから調整する

改ページから、ページの区切りを調整する方法もあります。

  1. Excelの表において、2ページ目の開始の行を選択する。
  2. 「ページレイアウト」タブ、「改ページ」、続いて「改ページの挿入」をクリックする。
  3. 指定した行が2ページ目の先頭になり、同様に、3ページ目以降も設定できる。
  4. 確認したい際には、「改ページプレビュー」をクリックして、指定した場所に青い点線が入っているかを見る。
  5. 改ページを解除したい際は、「改ページ」、「改ページを解除」をクリックする。

青線の範囲をマウスの操作で変更できないときの対処法

印刷範囲内を示す青い線を、マウスの操作で変更できない際の対処法を解説します。

  1. 「ファイル」「オプション」の順にクリックする。
  2. 「Excelのオプション」ダイアログから「詳細設定」をクリックする。
  3. 「編集設定」の「フィル ハンドルおよびセルのドラッグ アンド ドロップを使用する」にチェックを入れる。
  4. 「OK」をクリックする。

表を拡大して印刷する

表の文字が小さく見にくかったり、表の下の部分や左端に不要な余白があったりする際には、表を拡大するとバランスの改善ができます。

  1. 「ページレイアウト」タブをクリックして、「拡大/縮小」の数字を100以上の数字へ設定すると、表が拡大できる。
  2. 「改ページプレビュー」をクリックすると、表や文字のサイズが大きくなっているかを確認できる。

行や列を見出しにして印刷する

複数ページは2ページ目以降の見出しがなく、項目が不明です。縦や横に長い表の全てのページに、見出しを印刷する方法を解説します。

  1. 「ページレイアウト」「印刷タイトル」をクリックすると「ページ設定」ダイアログが表示される。
  2. 「シート」タブの「タイトル行」へ印刷したい項目行を選択する。
  3. 特定の列を全てのページに印刷する際も、「タイトル列」へ入力する。

指定したページ数に合わせて印刷する

ページ数を指定して印刷する方法は、以下の通りです。

  1. 「ページレイアウト」タブの「ページ設定」ダイアログにある表示ボタンをクリックする。
  2. 「ページ」のタブの「次のページ数に合わせて印刷」を確認する。
  3. 縦1枚にまとめたい場合は縦に「1」を、横1枚にまとめたい場合は横に「1」を入力する。
  4. 複数の枚数をまとめて印刷したい場合は、希望数を入力する。

複数の印刷シートをまとめて設定する

シート数が複数の場合、1つずつ印刷するのは手間です。複数のシートをまとめて印刷する方法は、以下の通りです。

  1. Ctrlキーを押しながら、「シート見出し」をクリックすると白くなる。
  2. 1度の操作で、白くなった複数のシートの印刷設定をまとめて変更が可能になる。
  3. また、Ctrlキーを押しながら「シート見出し」をクリックすると解除できる。

まとめ

Excelで作成した表やグラフを印刷する前に、印刷プレビューで印刷位置を確認すると、印刷ミスを防げます。印刷位置がずれでいる場合には、表を中央に配置したりヘッダーを調整したりしましょう。また、必要に応じて表の拡大やページ数の指定をして印刷することも可能です。

ラベル作成を手掛ける「宛名.サポート」には、豊富なプランがあります。封筒のデザインから発送代行まで全てお任せのプラン、手書きのラベル作成など、さまざまなプランから選べます。まずは問い合わせてみてはいかがでしょうか。

お問い合わせ

最安値保証!日本一安いDM発送代行サービス!翌日発送可!印刷・印字・郵便料金コミコミ!

安さ日本一に挑戦!まずはお見積りから

DMのプロに相談してみませんか?

格安DM発送代行「DM診断」では、常に業界最安価格で提供しています。
DM発送に関するお問い合わせはいつでも受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。